Senchaのブログ

あまり更新しません

セキュリティ・キャンプ2016に参加してきたのでその感想

タイトル通りセキュリティキャンプ2016が無事終わったのでその感想を・・・。

どんな講義をやったかについては他の参加者がたくさん書いてくれていると思うのでここでは自分なりの感想とどんな人がセキュリティキャンプに参加すべきかみたいなこと書きたいと思います。あくまで個人の感想ですので

感想

まずはそれぞれの感想を。


講義について

自分は1-D、2-B、3-D、4-D、5-D、6-D、7-Bを受講しました。

各講義の概要はセキュリティキャンプ実地協議会のHPに載っています。

受講した感想といたしましては、まあ分からなかったですね。全部分かりませんでしたし、各講義でこなさなければならないタスクのノルマを達成できたのは1つ2つくらいしかありませんでした。

講義が終わった後毎回鬱になりましたね。自分はほとんど何をしているか分からない、何をすればいいか分からない状態だったのに対し、周りの参加者はどんどん解いて先に進んで行く。そんな状況で進捗を全くあげれてなかったのでとても悔しかったです。

ここで痛感したのは皆さん本当にこの分野が好きなんだな〜ということでした。趣味でアプリケーション作ってたり、サーバー構築したり、CTFしてたりする人に比べ絶対に勝てないことを悟りました。

この分野嫌いではないのですが自分から何か作ったり、問題を解いたりすることはどうしてもやる気になれず、せいぜいやっても学校の課題をこなすくらいなものでした。

そんなこんなで講義が分からない、解けない状態だったのであまり楽しくなかったです。


CTFについて

各グループの中で最後まで0点だったので完全に鬱でした。


企業の説明聞きに行くイベント

これは楽しかったです。色々な話が聞けました。仕事の内容から、プライベートなことまで話してくださってとてもためになりました。


グループワーク

4つの

・「10年後のIT社会のセキュリティのあるべき姿」

・「子供たちに正しくIT技術を身につけさせるために」

・「小規模企業におけるセキュリティ対策」

・「攻撃者に狙われないために何をすればいいか」

といったテーマがあって各班がそれぞれ選択したものに対し発表するって感じでした。

自分たちの班は「子供たちに正しくIT技術を身につけさせるために」を選択しました。

これも楽しかったです。正直一番楽しかったです。複数人が同じ目標を持って進んでいくって良いですよね。

あまり技術的な要因は必要としなくて考えれば分かることだったので講義に比べてとても楽でした。

自分はこういった哲学チックなことを考察するのが好きで原稿的には結構まとまってそこまでは良い出来だと思いましたねー。

全部のテーマやりたかったです。


セキュリティ・キャンプにはどんな人材が参加すべきか?

今回最も伝えたい部分はここです。

セキュリティ・キャンプはあまり知識はなくても熱意があれば大丈夫!!!とか言われてますけどそんなことはないです。知識は圧倒的に必要です。

まず講義についていけなさすぎて鬱になります。基本部分ができていないのにその上の応用部分をやっているので、講義から学びたい・吸収したいものがあるなら基礎知識は最低でも身につけるべきだと感じました。

次に同じ参加者とコミュニケーションがあまり取れなくなります。参加者同士で話す内容は自分の好きな分野のことや、どんなことをやっているかについてなのであまりにも自分が何もやってないと話についていけずご飯の時とか話すことなくなります。

こんな感じで知識も全くない状態で参加したので、ほとんど講義も分からず、さらには同じ参加者とあまり話せませんでした・・・。

そして何よりこのセキュリティ・キャンプに参加すべき人材はこの分野が本当に好きで、自らどんどん学んでいく力がある人だと思います。

この点に関して何よりも他の誰よりも劣っていました。

前にも書いたようにこの分野嫌いではないのですが、熱中するほどではないので本当に好きな人には絶対勝てないと思っています。セキュリティ・キャンプに参加したいと思っている人、本当に自分は情報という分野が好きなのかというのを今一度考え直して参加するかどうか決めた方がいいと思います。


セキュリティ・キャンプを通して

何もできなかった自分ですがセキュキャンに参加したおかげで色々なことを考えさせられました。このままなぁなぁに続けても絶対に成長しないと感じてしまったので自分はエンジニアになることは辞めようかな〜とか思ってます。

というのも企業さんの話を聞いて、グループワークを通して何かを伝えていったりする活動もとってもいいなって思い始めたからです。特に企業さんの営業の方の話を聞いて自分の仕事が楽しくて誇りになっているんだなーって伝わってきました。そんなこんなで具体的にはセキュリティを売る技術営業やりたいって感じですね。

前々から人と喋るのが好きなので、人と関わり・ためになるような仕事をしたいです。

だからといってセキュリティの勉強をやめるわけではなく、これからはそれも触りつつ英語とか勉強してスキルをつけていこうって思っています。


セキュリティ・キャンプを終えて

辛いことが多くあったんですけど、途中でめちゃめちゃ話の合うオタクが一人と鬱病仲間が一人できたので結構助けられました。

結果的には得るものが多くあって自分の考えとか結構変わって良かったです。

教材たくさん貰えたのも嬉しかった(勉強するかは分からない)。ご飯も美味しかったしね!


終わりです。結構思ったまま文章にしているんで変なところがあるかもしれません。他にも言いたいことが文章にまとまったら追加しようと思ってます。ブログ読んだ感想とか是非ください。